【高校物理】 電磁気57 RLC直列回路 (20分)

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 28 ноя 2024
  • ■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
    【この夏限定🌻無料学習相談】
    トライの個別指導が月8000円から受講可能!
    こんなお悩みはないですか?
    ・個別指導に興味があるが費用が気になる
    ・60分授業は集中が続かない
    ・分からないところの質問だけをしたい
    当てはまる方は、まずは教育のプロとの学習相談に
    ご参加ください!⚡
    ▼学習相談の予約はこちら・即日相談可▼
    bit.ly/3y19aUn
    ■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
    +‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+
    トライでは、自宅学習を支援するために、無料の映像授業「Try IT」をご用意しています。
    「Try IT」は、会員以外の方でも無料でご利用いただけます。
    ぜひ、受験対策や自宅学習の充実にご活用ください。
    映像授業 Try IT公式HPはこちら 
    www.try-it.jp/
    +‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+ この映像授業では「【高校物理】 電磁気57 RLC直列回路」が約20分で学べます。この授業のポイントは「RLC回路のインピーダンスは、」です。映像授業は、【スタート】⇒【今回のポイント】⇒【練習】⇒【まとめ】の順に見てください。
    この授業以外でもわからない単元があれば、下記のURLをクリックしてください。
    各単元の映像授業をまとまって視聴することができます。
    ■「高校物理」でわからないことがある人はこちら!
    ・高校物理 速度と加速度
    goo.gl/gXASfp
    ・高校物理 等加速度直線運動
    goo.gl/qNEK9J
    ・高校物理 落下運動
    goo.gl/rADwrW
    ・高校物理 合成速度と相対速度
    goo.gl/hHtYwa
    ・高校物理 力のつりあいと作用反作用
    goo.gl/3MmO7m
    ・高校物理 運動の法則(運動方程式)
    goo.gl/vLWoPM
    ・高校物理 摩擦力
    goo.gl/zPqtde
    ・高校物理 力のモーメント
    goo.gl/uH4OeN
    ・高校物理 弾性力
    goo.gl/TSBXK5
    ・高校物理 浮力と空気の抵抗力
    goo.gl/RSgYQf
    ・高校物理 慣性力
    goo.gl/kYM03F
    ・高校物理 仕事と運動エネルギー
    goo.gl/ohaOaP
    ・高校物理 力学的エネルギー保存の法則
    goo.gl/gg1U7W
    ・高校物理 力積と運動量
    goo.gl/2X3duQ
    ・高校物理 運動量保存の法則
    goo.gl/83GbMC
    ・高校物理 はねかえり係数(反発係数)
    goo.gl/6a4bcM
    ・高校物理 円運動
    goo.gl/3o0fqL
    ・高校物理 万有引力
    goo.gl/rs5vnP
    ・高校物理 ケプラーの法則
    goo.gl/qHKvnD
    ・高校物理 単振動
    goo.gl/SsnpD1
    ・高校物理 温度と熱
    goo.gl/NHyCgq
    ・高校物理 気体の法則とボイルシャルルの法則
    goo.gl/3m6mNL
    ・高校物理 分子の運動論
    goo.gl/JGXNb5
    ・高校物理 熱力学第一法則
    goo.gl/XyGqc5
    ・高校物理 波の基本
    goo.gl/qbYpz9
    ・高校物理 横波と縦波・疎密
    goo.gl/VLMutQ
    ・高校物理 重ね合わせの原理・定常波
    goo.gl/XsiAVn
    ・高校物理 自由端反射・固定端反射
    goo.gl/9cSFs6
    ・高校物理 弦の振動、共振(共鳴)
    goo.gl/IdTxPK
    ・高校物理 気柱の振動
    goo.gl/IZL2fh
    ・高校物理 ドップラー効果・うなり
    goo.gl/sDm6gn
    ・高校物理 ホイヘンスの原理、屈折の法則
    goo.gl/OLQkgy
    ・高校物理 光の屈折・全反射
    goo.gl/svz62m
    ・高校物理 レンズの法則
    goo.gl/Z7l3K5
    ・高校物理 干渉の条件
    goo.gl/8N9zyt
    ・高校物理 光の干渉
    goo.gl/e4ZXfK
    ・高校物理 反射を含む干渉、様々な光の性質
    goo.gl/pZXvlv
    ・高校物理 クーロンの法則、電場、電位
    goo.gl/XMpYUJ
    ・高校物理 電場と電位の関係、電気力線、等電位面
    goo.gl/IOjUWV
    ・高校物理 静電誘導、誘電分極
    goo.gl/we6MOk
    ・高校物理 コンデンサーの基本
    goo.gl/2YWw9k
    ・高校物理 コンデンサーの接続、回路の解法
    goo.gl/gGWLga
    ・高校物理 コンデンサーのエネルギー収支
    goo.gl/2GEd4y
    ・高校物理 電流、オームの法則
    goo.gl/BdXNY4
    ・高校物理 抵抗の接続
    goo.gl/wqxlJI
    ・高校物理 キルヒホッフの法則・ホイートストンブリッジ
    goo.gl/CGqzEi
    ・高校物理 磁気量と磁場(磁界)の関係
    goo.gl/K0G28p
    ・高校物理 電磁誘導
    goo.gl/2GzXCW
    ・高校物理 自己誘導、相互誘導
    goo.gl/M33F8G
    ・高校物理 交流
    goo.gl/7KSVc9
    ・高校物理 交流回路、LC共振回路
    goo.gl/c9cTzP
    ・高校物理 電場磁場中での荷電粒子の運動
    goo.gl/v7JwhC
    ・高校物理 半導体、ダイオード
    goo.gl/bPKFht
    ・高校物理 光電効果
    goo.gl/iMo25S
    ・高校物理 コンプトン効果、粒子の波動性
    goo.gl/RG2IAz
    ・高校物理 水素原子モデル、X線の発生
    goo.gl/j9trF0
    ・高校物理 放射性原子の崩壊、半減期
    goo.gl/M2jVkK
    ・高校物理 原子核反応、質量とエネルギー
    goo.gl/QG1PHC

Комментарии • 82

  • @rere-te9kt
    @rere-te9kt 4 года назад +68

    この方の何がすごいって、問題解説だけでなく、公式の導き方、つまり教科書の中身もしっかり分かりやすく教えてくれる。インピーダンスの公式とか、意味もわからずに無理やり覚えようとして、頭痛くなってすぐに忘れるだけだったが、理由を理解したらすぐに楽に覚えられた。高校の先生の授業は、分かりにくい、字も図もきたない、黒板と向かい合ってただ話をするだけの授業が多い。今はRUclipsで、分かりやすい授業がただで見れてしまう。しかも動画だと、繰り返し見たり、必要なものを選択して、見たいときにみれる。聞き漏らすことも、黒板が見えないということもない。きれいな図も用意してくれる。進学校ほど多いかと思うが、実験もない、対話もない、講義型の授業しかできない高校授業であれば、受ける意味を見失うな。

    • @yozora_emiya
      @yozora_emiya 2 года назад +2

      全くその通りだとおもいます。

    • @名前なし-y4b
      @名前なし-y4b 2 года назад

      進学校になるほど実験等は増えていくと思うのですが、どうなんでしょう?

  • @haru5932001
    @haru5932001 5 лет назад +136

    civil斬新すぎて鳥肌が立ちました

  • @げんた-d3f
    @げんた-d3f 3 года назад +95

    civilって覚え方CIVILEました

  • @FstyleXD
    @FstyleXD 7 лет назад +72

    CIVIL いい覚え方やな〜
    明日試験なので知れてよかった

  • @pan_kona
    @pan_kona 4 года назад +41

    civilのくだり天才すぎる

  • @あちち-r1e
    @あちち-r1e 2 года назад +12

    エッセンスでわかりにくかったから見に来ましたが、すごくわかりやすかったです。
    無料で見れるのありがたすぎる...

  • @むーぶめんと
    @むーぶめんと 3 года назад +18

    マジでCIVILは天才、ありがとうgj

  • @pino_0
    @pino_0 Год назад +4

    右ねじの法則で全てを解決してきた先生はやはりここでも圧倒的センスを示してくる...

  • @ChariEL-JP
    @ChariEL-JP 2 года назад +5

    第二種電気工事士の勉強してます。メチャクチャ助かりました!!

  • @jolenewang5968
    @jolenewang5968 3 года назад +3

    いままでで一番わかりやすかった

  • @hikahika7314
    @hikahika7314 3 года назад +8

    civil天才かよ

  • @すえ-x8w
    @すえ-x8w 4 года назад +4

    ありがとうございます!おかげでテストなんとかなりそうです

  • @KAKUBAKUHATU
    @KAKUBAKUHATU Год назад +1

    このオジサンわかりやすぅ

  • @kimhokchoeng9607
    @kimhokchoeng9607 7 месяцев назад

    ありがとうございました。先生の説明はわかりやすいです。

  • @atom80yen
    @atom80yen 6 лет назад +10

    CIVIL すげええええええ

  • @そう-g3k
    @そう-g3k 5 лет назад +11

    コイルは最初流れる電流を打ち消すから流れるのが遅い、コンデンサーはその逆→早く流れる っていうイメージじゃだめかな?

  • @竹ゆき-m1n
    @竹ゆき-m1n 6 лет назад +4

    助かりました。ありがとうございます

  • @田崎敬浩-r8k
    @田崎敬浩-r8k 7 лет назад +79

    av男優のおっちゃん勉強教えるのめちゃ上手いやん

  • @11baseba7
    @11baseba7 Год назад +1

    2次試験10分前に見てます!

  • @amaina-k3p
    @amaina-k3p 4 года назад +11

    ベクトル法より微積の方が分かりやすいな。まあ結局出来ればどっちでもいいんだけど。ベクトル法わからん人は微積を使ってみて欲しい、三角関数の合成するだけだから

  • @渋川コナン
    @渋川コナン 7 лет назад +10

    助かったったよじっちゃん!!

  • @小次郎3
    @小次郎3 5 лет назад +3

    理解出来ました♪

  • @みけ-b2h
    @みけ-b2h 2 года назад +3

    civilって覚え方神すぎてcivil革命起きたってコメント好きだわ笑笑

  • @marimiki725
    @marimiki725 5 лет назад +3

    明けましておめでとうございます。
    年明けに試験なので、大変助かりました。

  • @終わコン
    @終わコン Год назад +1

    CIVIL最高!

  • @うなうなぎ-k8l
    @うなうなぎ-k8l 4 года назад +11

    漆原読んで理解できなかったのにこれ見たらすぐ理解できたんだけど

  • @omi253
    @omi253 4 года назад +3

    civil感動

  • @makanon512121
    @makanon512121 4 года назад +3

    civil斬新でわろた

  • @hahakumadanuki
    @hahakumadanuki 3 месяца назад

    電流の流れる速さが、位相に影響を与えたりしないのでしょうか?

  • @penguinslippery8038
    @penguinslippery8038 3 года назад +2

    物理のエッセンスの覚え方に慣れたから、そっちでええかな笑
    コイルは自己誘導で反抗するから、電流が電圧に比べて位相が遅れてる。コンデンサはその逆。

  • @ふさやま
    @ふさやま 3 года назад +1

    ありがとうございます

  • @久保永則-n3t
    @久保永則-n3t 5 лет назад +3

    趣味(分野)の話になりますが、「アマチュア無線」の「無線工学」の参考になりました。

  • @言耳又言方
    @言耳又言方 5 лет назад +4

    どうせならrlcの順で書いてほしかったなー。rclってなってるからややこしい

  • @きむら光
    @きむら光 7 лет назад +2

    スピーカー欲しい

  • @YM-yk8oo
    @YM-yk8oo 3 года назад +2

    練習問題の周波数50[Hz]は何の為に与えられたんでしょう??

    • @shirooisawa3330
      @shirooisawa3330 3 года назад +3

      それは引っかけです。
      ω=2πf なので ωL、1/ωC の計算が必要に思われますが、 ωL=80 [Ω]、1/ωC=50 [Ω] と与えられているので計算する必要がありません。

  • @rugbykita5864
    @rugbykita5864 5 лет назад +3

    浪人してやっと理解

  • @スマイルスライム-w6q
    @スマイルスライム-w6q 4 года назад +4

    電気工学系にいくと分かるけれどフェーザの考え方を理解すると劇的に簡単になるよ

  • @歩くスピーカー-l6r
    @歩くスピーカー-l6r 2 года назад +6

    エッセンスゴミ箱にすてました

  • @user-jhftikbfrhkob
    @user-jhftikbfrhkob 2 года назад +1

    最後の問題は角周波数と入れるべき
    悪問すぎる

  • @lecca_4059
    @lecca_4059 3 года назад

    テスト前に見とけばよかった…(昨日テストだった)

  • @でぶぷー
    @でぶぷー 4 года назад +5

    神すぎ(神ω神)

  • @ガベル-s1c
    @ガベル-s1c 5 лет назад +3

    これって高校何年生の範囲ですか?

    • @人生茶番-p4l
      @人生茶番-p4l 4 года назад

      普通の高校なら3年

    • @rere-te9kt
      @rere-te9kt 4 года назад +3

      この方の何がすごいって、問題の解説だけでなく、公式の導き方、つまり教科書をめちゃ分かりやすく教えてくれる。高校の先生はだいたい字も下手、教え方も下手、黒板と向かい合ってただ話をするだけ。意味もわからずにインピーダンスの公式を覚えようとして、頭が痛くなってすぐに忘れるだけだったが、理由込めて覚えると楽に覚えられる。高校の授業はRUclipsを流せば済む時代。何度も見れるし、わからなければ巻き戻せる。高校に行く意味を疑ってしまう。

    • @nm-pe9mb
      @nm-pe9mb 4 года назад

      高校の科目って何年生は○○やるとか決まってんの?

    • @そう-e1n
      @そう-e1n 4 года назад +2

      正規直交基底 決まってないけど、授業数決まってるから頑張ってもすすめる速さに限界ある。公立なら全国大体同じ

  • @onlykyuwook
    @onlykyuwook Год назад

    VLは必ずVcより大きい理由は何故??

  • @kaj694
    @kaj694 2 года назад

    civilは草
    瞬時値の式微分すれば出るで

  • @torosalmon3981
    @torosalmon3981 6 лет назад +10

    一個前のなぜ非公開にしたの?
    内容タイトルと内容だけでいいから知りたい

    • @ひろこ-c1x
      @ひろこ-c1x 4 года назад +6

      電磁気56 変圧器→ruclips.net/video/qUItZv5CEo8/видео.html

  • @zo2750
    @zo2750 Год назад

    これでcivilの綴りを覚えるか

  • @ジーチンパン-z5u
    @ジーチンパン-z5u 6 лет назад +1

    複素数でやったら早くないですか?

  • @yasukobukuro
    @yasukobukuro 3 года назад +4

    youtubeがあれば高校教師必要ないな。

  • @osutakanagano
    @osutakanagano 4 года назад

    あい揃え(あいそろえ)

  • @ジョン郎-i6s
    @ジョン郎-i6s 3 года назад +1

    うちの学校にきてください笑

  • @_kusagamekusagame_3934
    @_kusagamekusagame_3934 4 года назад +4

    1.5倍で先に最後までざらっと聞いたほうが、最初から通常の速さで聞くより眠くならない🐹

  • @pino_0
    @pino_0 Год назад

    CIVIL 1文字も無駄な文字がないのやばい

  • @嘘月-s6z
    @嘘月-s6z 6 лет назад +2

    なぜわざわざ最大値を使うのですか?

  • @里見那宇
    @里見那宇 6 лет назад +6

    有効数字毎回いってるやん

  • @麦茶-r9m
    @麦茶-r9m 3 года назад

    神かな?

  • @hahakumadanuki
    @hahakumadanuki 3 месяца назад

    Civilをおぼえられなひ

  • @アップロードチャンネル-u8v

    複素電流法使えばよくね

  • @Azuazu__2ya
    @Azuazu__2ya 4 года назад

    5:05

  • @mynameismootokoita
    @mynameismootokoita 5 лет назад

    civil

  • @えぬあい
    @えぬあい 6 лет назад +1

    こんな丸暗記するより記号法使った方が簡単やで

  • @小次郎3
    @小次郎3 5 лет назад

    解らん。

  • @ミレーユ-t8n
    @ミレーユ-t8n 5 лет назад

    全部微積でおわり